ブルーベリーと言えばアントシアニン。様々なサプリメントが販売され、溶けやすさや吸収のされやすさなどを競い合っています。
私達はゆっくり糖漬けして、穏やかに乾燥するドライワイルドブルーベリーのパイオニアとして、普段の食事と共に召し上がって頂けるナチュラルなサプリとしてドライブルーベリーのアントシアニンを高めることはできないだろうか?と考えました。
そしてアントシアニンを含んだ野菜や果実の濃縮果汁を漬け込むことでアントシアニンをたっぷり含んだドライワイルドブルーベリーを作ることができました。
マフィン、グラノーラ、パンケーキ、ヨーグルト…ブルーベリーと相性の良い朝食メニュー。普段の朝食にドライワイルドブルーベリーを加えるだけでもっとクリアに。スマホやパソコンの画面を見ることの多い現代人、でもサプリに頼りたくないあなたへ、天然のドライフルーツで瞳の健康をサポートします。
一般的に販売されているブルーベリーのサプリメントは1個あたり40mg程度のアントシアニンを含むものが多いですが、この高アントシアニンドライワイルドブルーベリーは50粒(約10g)でサプリメント1個と同じ量のアントシアニンを含んでいます。
ヨーグルトやパンケーキ、グラノーラなど食事に加えるだけ。普段の食事を通してアントシアニンをたっぷり摂取できます。
50粒のドライワイルドブルーベリーならちょうどヨーグルトやパンケーキに入れるのにぴったりな量です。
オレゴンチェリーグロワーズはゆっくり糖漬けして穏やかに乾燥する特殊技術でブルーベリーを糖漬け・乾燥できます。その糖漬け工程でアントシアニンを含む野菜・果実の濃縮果汁を加えゆっくりとアントシアニンをブルーベリーの内部にさらに染み込ませてから乾燥しました。
アントシアニンをたっぷり含んでいて目に良いということで知られるようになったブルーベリー。でもこの濃いブルーには秘められたパワーがたくさん。最近の研究ではがん細胞の増殖抑制やメタボの抑制など様々な効果が判ってきています。
健康効果
名称 | アントシアニンを漬け込んだドライワイルドブルーベリー |
原材料 | ワイルドブルーベリー、砂糖、果実野菜濃縮汁、植物油脂 |
内容量 | 11.34kg (25 lbs) / 箱 |
賞味期限 | 製造から18ヶ月 |
保管方法 | 直射日光を避け常温保管 |
原産国名 | アメリカ合衆国 |
製造者 | Oregon Cherry Growers |
アレルギー | 表示の義務はございません |
GMO | 表示の義務はございません |
100g当たり粒数 | 350-700粒(目安) |
栄養成分 | 100g当たりの値 |
---|---|
熱量 | 345 kcal |
たんぱく質 | 1.2 g |
脂質 | 0.1 g |
飽和脂肪酸 | 0 g |
トランス脂肪酸 | 0 g |
コレステロール | 0 mg |
炭水化物 | 84.9 g |
食物繊維 | 5.4 g |
糖質 | 79.5 g |
ナトリウム | 14 mg |
(食塩相当量) | 0.04 g |
灰分 | 0.8 g |
水分 | 13 g |
アントシアニン | 760mg |
アントシアニン含有量はExact Scientific Services, Inc. (アメリカ・ワシントン州)にて分析を行いました(分析方法:改変pH Differential法 ~ Characterization and measurement of anthocyanins by UV-Visible Spectroscopy, M. Giusti, et al., Current Protocols in Food Analytical Chemistry, 2001)。
アントシアニンを漬け込んだドライワイルドブルーベリーの製品100gあたりで760mgの総アントシアニンが含まれております。
アントシアニンで漬け込んだドライブルーベリーをヨーグルトに加えて軽く混ぜるだけで、アントシアニンがヨーグルトを綺麗なピンク色に染めます。アントシアニンはpH によって色が変わります。ドライブルーベリーは中性から弱酸性でその時のアントシアニンは青~青紫色ですが、ヨーグルトはpH4 程度と酸性です。そのpH ではアントシアニンはピンクから赤色に変わります。
添加量やpH の調節により清楚にインスタ映えするパステルトーンのヨーグルトやフローズンヨーグルトもできます。
生クリームや牛乳に「アントシアニンで漬け込んだドライブルーベリー」を加えて軽くかき混ぜて、冷蔵庫で2時間ほどつけ置きすると淡い青紫色に。漉してブルーベリーを一旦取り出して、生クリームはそのままホイップクリームに、牛乳はバター、粉糖と混ぜてアイシングに。
ホイップする際にブルーベリーを入れたままにしておくと、ブルーベリーが崩れてより濃い青紫色と粗漉しピューレのような素材感を楽しめます。